Translate

2016年5月29日日曜日

輸液を嫌がる理由にもいろいろなことが判った

投稿者名が違うと思いますが、こちらのblogをいつも使ってないgoogle accountで作成したので、ログインしなおしが面倒でメインアカウントを「執筆者として招待」することにしました。
いつもはiPhoneアプリから書いてるのでいいのですが、、。

さて、昨日輸液をしましょうかねとすーさんを袋につめ、首はマジックテープで押さえてても頭が外に出るバッグなので、頭を動かされると背中の皮をねじねじされてしまって針が抜けてしまう。
それでフリース毛布(100均)の両端を縫い合わせて頭にかぶせてるんですが、、
「いやんいやんいやん」
針もさしてないのに思い切り騒がれまして、
・・そうか、暑いか。すぐ横に扇風機持ってきたらまったりしてくれました。<低体温なのではないか気になってます。獣医さんでの体温測定では問題なしとのことですが、、37度台だったかと。=せんせー、うるさい患者ですがモンスターになる気はありませぬ。大事な子なので知っておきたいだけです。チェックしすぎお許しください。)

(よく私とすーさんは肩並べて扇風機に当たってたりします。)


冷蔵庫のほうは今のところ無事です。腎サポパウチ(マイペースに食べるので少しずつ少しずつ出してます)なども保管してあるので、冷蔵庫と冷凍庫に
温度計を導入しました。
これを買ったんですが、安いし見やすいのでお勧めします。 今のところ十分冷えてますし、Ben&Jerryも固まってます。(まだ食べてません。だって350円・・) 明日はお医者さんに行って一月一度の血液検査と、胃薬の処方と、輸液セット処方してもらってきます。

2016年5月26日木曜日

きのう100ml。今日は冷蔵庫。

人間はだいぶ風邪から復活してまいりました。

こないだ歯医者に行った帰りに駅前のイオンで買い物してたらBen&Jerry'sの
アイスがあるのを見つけて喜んで買ってまいりました。(けど一つ350円ぐらいする!ミニカップで!)
で、昨日水曜は輸液でした。とってもイベントレスにおとなしくしててくれたのでむしろ心配になりました。
やはり背中の三角(orギョーザ)をいかに上手に作るかがポイントだなあと思います。薄い皮の中につるっと中身が入れば猫もそう驚きません。

今日はしっこ夜中に1回、昼間に1回、うんこさん1回。
セミントラの飲ませかたが下手でうっかりすると気持ち悪くさせてしまうので(だいぶ慣れてまいりましたが、、)1時間ぐらい前に胃薬飲ませてから飲ませるようにしてます。そして夜中の胃酸過多=朝ゲロ予防に寝る前にもう一回胃薬というパターンです。

余談のBen&Jerryに戻りますが、なぜか冷凍庫の調子が悪くてアイスだけ溶けてしまい、まだ食べてません。慌ててネットで霜取りの方法を探していたら、こんなのを見つけてとってもなごみました。

冷蔵庫開けたら…エラいことになってたw

わははははw

三菱の冷蔵庫でじょーしん電気の5年保障に入ってるんですが、うちのエリアの三菱サービスマンにとんでもないやつがいるので呼びたくないのです。

なんか人の家にきてどなるわ何もしないのに出張料とっていくわ、、、その姿をビデオにとってYoutubeにアップしてリンクを知っている人だけ公開にして上新電機に送り(まあとってもヤな方法ですが、向こうがそう出るならこっちはこう出る式で、つい。受動攻撃型なんでしょうかわたくし。)、別の人に来てもらって(別の人だとスケジュールがすぐあいてなかった、、、みんな知ってるんですね)すぐ解決しましたが。

また修理になったらそのサービスマンを避ける工夫をせねばならないのでちと面倒で。(′・ω・')今は一回プラグ抜いて内部の霜取りを試みてます。

本来探していた記事であるこっちもリンクしておきましょう。

冷蔵庫・冷凍庫の霜取りのやり方

ちなみに、ペットシーツはとっても吸水性がいいのでこんなときにも使えます。去年エアコンの修理をしたときにも御世話になりました。

2016年5月24日火曜日

今日はお外から

すーさんはお留守番です。 
輸液は土曜に100ml成功、直後のぬれぬれお鼻と
翌日のつやつやうんこに満足しましたが、
すーさんは飽きてきたようです。ぐじぐじぐじぐじいってました。が、すぐ忘れていつものハイパーおひざ猫になってました。

で、私の場合少ないとはいえお留守の時はいつもカメラでじーっとみてます。古いiPhone4をカメラにして。

前回までは、「みまもりカメラ」を使ってたんですが、昨日アップデートした時iPhone(6)が変になってiCloudのバックアップから書き戻してるんです。で、みまもりがなかなか落ちてこないので、iPhone4のOS7でも使える別のを急ぎDLしました。
Home Streamer なんですが、これが外でも音声ちゃんと聞こえるし画質もこっちの方がいい!
こんどからこっちにします。
(これはカメラ側のiPhoneでだけDLすればいいです。
有料版でないと同ネットワーク以外=外で使えないんですが、まずは無料版でおためしくだされ。) 
温度とかわかるネットワークカメラならもっといいんだろうけど…

2016年5月18日水曜日

今日は病院で100ml&しっこ検査

人間がへろへろなのですーさんしょって獣医さんに行ってきました。5キロ(5.26)は若い頃に比べれば大分軽いんですが。
輸液100mlお願いして、お腹をなめすぎたのか一番上の薄い皮がはがれて傷になってたので塗り薬と、
昨日ちとゲロった(しかも血が混じっているような色で)ので、今日はそれがメインの相談だったんですが、
胃薬飲んでるのに胃酸過多で胃壁が傷んでいるのではないかということで…
とりあえず吐き気止めを加えてもらって、ちょうどしっこ前だったので尿検査もお願いして、
今の獣医さん(同じ病院なんですが去年までお願いしてた先生がやめちゃったので。)というか、院長先生なんですが、圧迫排尿主義(膀胱炎が長いとどの検査方法をとるかが先生によって違うもので)
なので、まだ圧迫排尿に慣れてないすーさんは大騒ぎでした。

細菌の抗生物質感受性検査もお願いして、結果待ちです。

人間はまだ風邪ひきなので頭が回ってません。熱下がったらもうちょい細かくメモします…
BloggerImage
枕No.2=すーさんのベッド。同じのを二つ並べて一つは人間が使ってます。

2016年5月16日月曜日

日曜30ml(人間ダウン)

思い切り人間が風邪引いてダウン中です。
よろよろで輸液しようとしたら暴れられて30mlでギブアップ。
少なすぎなので明日にはリベンジしなくては…

2016年5月11日水曜日

きょうも無事100ml(トイレ待ちあと)

BloggerImage
(右手は人間の肩にぽてっとのっかっている)
すーさんの得意技、まーの買い物を止める。とても役に立つ芸。
「あまぞんぽちはだめです」
コンタクトの洗浄液なので許してくれないだろうか。

今日も輸液100ml無事終了です。
夕方にさて準備しようかと思ったところ、すーさんが起きてすぐ以来トイレに行っていないのに気付きました。袋に入れられたままトイレを我慢する(もしくは我慢しない)のはいやだろうと、しばらく待ってみて…トイレに連れて行ってみて…もちろんいつトイレに行くかを決めるのは猫様であらせられるので、帰って来て一寝入りするのを途方に暮れつつ見て…
やっと気が向いてトイレ行ってしっことうんこしたので喜んで、

またバッグにすーさんを詰めて、(Lサイズでおしりの骨がはみ出しそうなのはでかすぎると思う。)
今回はかなりぐずられましたが、上手くギョーザが出来たので(針さしたことのある方ならギョーザ感が分かっていただけるかと)上手くいったかなーと思ったら、終わって外したら毛が濡れてます。
おや?針が刺さってるあいだは濡れてなかったと思ったんだが。まだ観察不足、というか落ち着いてません。バッグを使ってる写真を撮ったら皆様の役に立つと思うんですが、もちろんまだ人間も猫もそんな余裕ありませぬ。
あと、始めて液だまりができてるのを発見しました。すぐ吸収してくれましたが。ぷよっと皮が膨れてるのを見た時はちとびびりました。

「とぴっくのわりにのんきなかきかただとおもいます」
書いてる時に真面目になったら緊張感だけ追体験しちゃうでしょうが…

2016年5月7日土曜日

体重200g一週間で増加v

抗生物質と翼状針をもらいにお医者さんへ行ってきましたが、ペット保険に入っているので診察もお願いしなければなりませぬ。というわけで猫つきで獣医さんへ。
いつもの如く野獣と化してましたが、体重が5.36kgに増加していたのには大喜び。診断から減る一方でしたから。なにが理由なのかは様子見で。
お薬は二週間分もらってきました。ペット保険が関わるので費用を公開するかどうかは微妙な気がします。
今まで14年間加入していて、システムの変化もいろいろありましたから…

「きょうは特にいい写真はありませんですね」
まだ1日終わってませんぜ、すーさん。
「まーはぶろぐ書くと自分にぷれっしゃかけるクセがあるですからね」
片付けるって書いた翌日早起きしてさあ一気にすみずみきれいにするぞと思ったとたん目が回ってダウンしたですな…
「ふげんじっこうがいいです」 
はいい。